ホーム > 公演
第49回現代バレエ合同公演
|
||||
第49回現代バレエ合同公演チラシ |
第48回現代バレエ合同公演
|
||||
第48回現代バレエ合同公演チラシ |
全国舞踊コンクールin CHIBA 2022
12月初旬、要項記載、チラシ発送 2022年2月1日〜申込開始になります 申込はネット申込のみになります |
|||
第47回現代バレエ合同公演
|
|||
第46回現代バレエ合同公演
第37回選抜新人・第33回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
本日コロナ禍の中、第37回選抜新人舞踊公演、第33回選抜ジュニア舞踊公演を行うことが出来ましたのも皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。
今回は舞台上での審査発表は感染防止対策として行いませんでしたのでホームページでの発表とさせて頂きました。
■プティ、プティット部門
プチィプティット賞 | オモチャ箱のひみつ | 小林 羽衣 | studio.Cocoon |
---|---|---|---|
プチィプティット賞 | 小さな泉の女神様 | 山田 李心 | 今井美紀代舞踊研究所 |
プチィプティット賞 | 小人の雪まつり | 高野 菜月美 浅利 萌花 髙塚 乃愛 |
studio.Cocoon |
■クラシックジュニアⅡ部門
千葉県教育長賞/最優秀賞 千葉県芸術舞踊協会会長賞 |
スワニルダ第一幕のVa | 村山 來見 | すみれバレエクラシック |
---|---|---|---|
船橋市長賞/優秀賞 | サタネラのVa | 岩井 夏凛 | バレエスタジオAKIKO |
奨励賞 | フェアリードールのVa | 伊藤 舞桜 | kei'sバレエ |
奨励賞 | キトリ第3幕のVa | 富樫 沙耶女 | kei'sバレエ |
奨励賞 | フロリナ王女のVa | 武藤 妃由 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | キトリ第三幕のVa | 渡辺 琴葉 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | フェアリードールのVa | 大野 莉子 | kei'sバレエ |
奨励賞 | フロリナ王女のVa | 長門 菜月 | 沼沢なつ子バレエスクール |
奨励賞 | スワニルダ第三幕のVa | 廣田 瑠花 | kei'sバレエ |
■クラシックジュニアⅠ部門
千葉県知事賞/最優秀賞 千葉県芸術舞踊協会会長賞 |
エスメラルダのVa | 戸畑 心結 | kei'sバレエ |
---|---|---|---|
船橋市長賞/優秀賞 | ジゼル第一幕のVa | 齋藤 茉白 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | アルレキナーダのVa | 櫻庭 花音 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | エスメラルダのVa | 木原 菜 | 森田優子バレエスタジオ |
奨励賞 | オーロラ姫第3幕のVa | 武藤 圭音 | アトリエドゥバレエフェリ |
■モダンジュニアⅡ部門
千葉県教育長賞/最優秀賞 千葉県芸術舞踊協会会長賞 |
凍裂~木の叫び~ | 岩井 杏純 | 今井美樹代舞踊研究所 |
---|---|---|---|
船橋市長賞/優秀賞 | みのりの登校日 | 寺原 美乃梨 | Dance company HIROMIC |
奨励賞 | 口笛とビー玉とひこうき雲と... | 高野 菜月美 小林 羽衣 |
Studio Cocoon |
■モダンジュニアⅠ部門
千葉県知事賞/最優秀賞 千葉県芸術舞踊協会会長賞 |
ダフネ、私を月桂樹に... | 山田 琴理 | 今井美紀代舞踊研究所 |
---|---|---|---|
船橋市長賞/優秀賞 | 望郷~この海を超えて~ | ジョンソン 理々 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
奨励賞 | 獬~不を食す~ | 久保田 杏 | 今井美紀代舞踊研究所 |
■クラシック新人部門
千葉県知事賞/最優秀賞 千葉県芸術舞踊協会会長賞 |
ライモンダのVa | 小井土 りりか | Kei's バレエ |
---|---|---|---|
船橋市長賞/優秀賞 | 曙のVa | 石井 英絵 | ティアンヌマリオバレエ |
■モダン新人部門
千葉県知事賞/最優秀賞 | ワージトラム wachtraum~白昼夢 |
北堀 希 | H/Yダンスエテルノ |
---|---|---|---|
千葉県芸術舞踊協会会長賞 | 深い森 | 滝沢 美保子 | Dance company HIROMIC |
■創作部門
千葉県知事賞/最優秀賞 千葉県芸術舞踊協会会長賞 |
自立(友の定義) 振付 小仲井 宏美 |
Dance company HIROMIC |
---|
皆様お疲れさまでした
第37回選抜新人・第33回選抜ジュニア舞踊公演
|
||||
第37回選抜新人・第33回選抜ジュニア舞踊公演チラシ |
第36回選抜新人・第32回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■プティ、プティット部門
プチィプチィット賞 | 赤ずきんちゃん | 寺原美乃梨 | Dance Company HIROMIC |
---|---|---|---|
プチィプチィット賞 | ライモンダより ヴァリエーション |
古野なぎさ | ティアンヌ マリオ バレエ |
■クラシックジュニアⅡ部門
千葉県芸術舞踊協会会長賞/ 最優秀賞 |
スワニルダ第一幕のV | 齋藤茉白 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
---|---|---|---|
優秀賞 | ライモンダのV | 山下朱里 | ティアンヌ マリオ バレエ |
奨励賞 | フロリナ王女のV | 秋保美名子 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
奨励賞 | フロリナ王女のV | 伊藤舞桜 | Kei’s バレエ |
奨励賞 | バヤデルカよりのV | 菊池芽紅 | ティアンヌ マリオ バレエ |
■クラシックジュニアⅠ部門
千葉県芸術舞踊協会会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
パキータ エトワールのV |
坊山莉子 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
---|---|---|---|
優秀賞 | ガムザッティのV | 唐津穂果 | kei'sバレエ |
奨励賞 | オーロラ姫第三幕のV | 横山佳穂 | Kei’s バレエ |
奨励賞 | スワニルダ第一幕のV | 木原 菜 | 森田優子バレエスタジオ |
奨励賞 | フロリナ王女のV | 髙橋英子 | Kei’s バレエ |
市川市長賞 | スワニルダ第三幕V | 桜庭花音 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
■モダンジュニアⅡ部門
千葉県芸術舞踊協会会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
ライバル | 佐藤 匠 / 青柳准之介 | Dance Company HIROMIC |
---|---|---|---|
優秀賞 | グリーンゲーブルの丘 | 久保田杏 / 吉田セリナ | 今井美紀代舞踊研究所 |
奨励賞 | さくら貝の涙 | 岩井杏純 | 今井美紀代舞踊研究所 |
■モダンジュニアⅠ部門
千葉県芸術舞踊協会会長賞/
最優秀賞 |
砂の風 | 佐藤蓮菜 | 今井美紀代舞踊研究所 |
---|---|---|---|
優秀賞 | 戦火に立つ | ジョンソン理々 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
■クラシック新人部門
千葉県芸術舞踊協会会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
ジゼル第一幕のV | 佐藤愛菜 | Kei's バレエ |
---|---|---|---|
優秀賞 | オーロラ姫第一幕のV | 能勢舞香 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
奨励賞 | ドン・キホーテより キトリ第三幕のV |
京相琴葉 | 沼沢なつ子バレエスクール |
市川市長賞 | 海賊よりV | 岸本紗弥 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
■モダン新人部門
千葉県芸術舞踊協会会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
シンデレラコンプレックス ~アナスタシアの場合~ |
フォン聡誉子 | シャルトリュー・ モダンバレエスタジオ |
---|---|---|---|
優秀賞 | ショーが終わったら | 岡田初音 | Dance Company HIROMIC |
奨励賞 | calling ~私を呼ぶ声~ |
黒川実華 | Dannce Atelier M |
第36回選抜新人・第32回選抜ジュニア舞踊公演
~バレエピアニストによるレクチャー 講師:星美和~
|
第44回現代バレエ合同公演
|
||||
第44回現代バレエ合同公演チラシ |
第35回選抜新人・第31回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■プティ、プティット部門
プチィプチィット賞 | くるみ割り人形より ロシアの踊り |
古野なぎさ | ティアンヌ マリオ バレエ |
---|---|---|---|
プチィプチィット賞 | ラ・フイユ・マル・ガルテより リーズのV |
斎藤美咲 | 森田優子バレエスタジオ |
■クラシックジュニアⅡ部門
名誉会長賞/ 最優秀賞 |
オーロラ姫第3幕のV | 細川芽愛 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
---|---|---|---|
優秀賞 | キトリ第3幕のV | 新出 さら | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | オーロラ姫第3幕のV | 工藤実央 | ティアンヌ マリオ バレエ |
奨励賞 | スワニルダ第3幕のV | 斉藤茉白 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
奨励賞 | ライモンダのV | 山下朱里 | ティアンヌ マリオ バレエ |
奨励賞 | スワニルダ第3幕のV | 長谷川彩佳 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
奨励賞 | キューピットのV | 桜庭花音 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
奨励賞 | チポリーノよりラディッシュのV | 井上 こころ | ティアンヌ マリオ バレエ |
■クラシックジュニアⅠ部門
名誉会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
ダイアナのV | 小井土りりか | kei'sバレエ |
---|---|---|---|
優秀賞 | エスメラルダのV | 戸畑心結 | kei'sバレエ |
奨励賞 | 白鳥の湖より黒鳥のV | 京相琴葉 | 沼沢なつ子バレエスクール |
奨励賞 | 金平糖のV | 唐津穂果 | kei'sバレエ |
奨励賞 | ドルシネア姫のV | 伊藤綾 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | タリスマンよりV | 横山佳穂 | kei'sバレエ |
市川市長賞 | 白鳥の湖より黒鳥のV | 京相琴葉 | 沼沢 なつ子バレエスクール |
■クラシック新人部門
名誉会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
キトリ第3幕のV | 栗芝みなみ | Kei's バレエ |
---|---|---|---|
優秀賞 | オーロラ姫第一幕のV | 加藤素風亜 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
市川市長賞 | 金平糖のV | 角田栞 | 横井亜紀バレエスクール |
■モダンジュニアⅡ部門
最優秀賞 | 該当なし | ||
---|---|---|---|
名誉会長賞/ 優秀賞 |
とんぼつり | 笠原珠美 | KCBモダンダンスグループ |
奨励賞 | 海より・・・選ばれし者 | 佐藤蓮菜 | 今井美紀代舞踊研究所 |
奨励賞 | モンシロチョウ | 重田乃愛 | 竹内えみ舞踊研究所 |
■モダンジュニアⅠ部門
名誉会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
ひとりぼっちのライオン ~檻見える小さい空~ |
山口史奈 | シャルルトリュー モダンバレエスタジオ |
---|---|---|---|
奨励賞 | 花咲く頃 | 芹沢匡奏 保﨑莉音 藤田莉子 |
Dance Company HIROMIC |
■モダン新人部門
名誉会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
最後の朝 | 加藤素風亜 | アトリエドゥバレエフェリ |
---|---|---|---|
優秀賞 | 該当なし |
■モダンジュニア1
優秀賞 | 荒野の風はやさしく | 田島さつき | KCBモダンダンスグループ |
---|
■創作部門
名誉会長賞/ 千葉県知事賞/ 最優秀賞 |
one on one | 藤原智美 | 藤原モダンダンス研究所 |
---|
第43回現代バレエ合同公演
|
||||
第43回現代バレエ合同公演チラシ |
第34回選抜新人・第30回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■プチジュニア部門
プチィプチィット賞 | キューピットのV | 橋爪来春 | 小川由美子バレエスタジオ |
■クラシックジュニアⅡ部門
最優秀賞 /名誉会長賞 |
キトリ第3幕のV | 戸畑 心結 | kei'sバレエ |
優秀賞 | ファラオの娘よりV | 細川 芽愛 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | オーロラ姫第3幕のV | 伊藤 綾 | アトリエドゥバレエフェリ |
■クラシックジュニアⅠ部門
千葉県知事賞 /最優秀賞 /名誉会長賞 |
アルレキナーダよりV | 京相 琴葉 | 沼沢なつ子バレエスクール |
優秀賞 | オーロラ姫第1幕のV | 坊山 莉子 | アトリエドゥバレエフェリ |
奨励賞 | キトリ第3幕のV | 三谷 夏鈴 | kei'sバレエ |
〃 | ディアナのV | 小井土 りりか | kei'sバレエ |
〃 | 金平糖のV | 永田 希子 | アトリエドゥバレエフェリ |
〃 | シルヴィアのV | 岸本 紗弥 | アトリエドゥバレエフェリ |
■クラシック新人部門
千葉県知事賞 /最優秀賞 /名誉会長賞 |
オーロラ姫第3幕のV | 佐藤 瑞来 | Kei's バレエ |
優秀賞 | リラの精のV | 石井 英絵 | ティアンヌマリオバレエ |
奨励賞 | キトリ第三幕のV | 冨澤 美結 | アトリエドゥバレエフェリ |
■モダンジュニアⅡ部門
千葉県知事賞 /最優秀賞 |
葉っぱのメロディー | 石戸 花音 山田 琴理 |
今井美紀代舞踊研究所 |
奨励賞 /名誉会長賞 |
飛び方を忘れた小さな鳥 | 重田 乃愛 | 竹内えみ舞踊研究所 |
■モダンジュニアⅠ部門
優秀賞 /名誉会長賞 |
夢二詩 | 田島さつき | 小池千加子舞踊研究所 |
■モダン新人部門
千葉県知事賞 /最優秀賞 /名誉会長賞 |
声なき叫び | 阿部 玲久 | アトリエドゥバレエフェリ |
優秀賞 | カゲヲミル | 宮坂安利 | 藤原モダンダンス研究所 |
■創作部門
最優秀賞 /名誉会長賞 |
WITH | 藤森玲奈 | kei'sバレエ |
優秀賞 | 綻びの未来 | 菅谷有紗 | 小池千加子舞踊研究所 |
第34回選抜新人・第30回選抜ジュニア舞踊公演
例年と開催時期が異なります。
詳細は11月初旬にこちらのホームページにてお知らせ致します。
オーディション
|
公演
|
第42回現代バレエ合同公演
|
||||
第42回現代バレエ合同公演チラシ |
第33回選抜新人・第29回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■千葉県知事賞
クラシックJr | 金平糖のV | 栗芝みなみ | Kei'sバレエ |
モダンJr | オマージュ~Mr.Bojangles~ | 平野百桃 | 小池千加子舞踊研究所 |
クラシック新人 | オーロラ姫第三幕のV | 藤本優珠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
モダン新人 | The lonely~午前2時の決意~ | 塚原あさぎ | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
■最優秀賞
クラシックJrⅡ | オーロラ姫第三幕のV | 坊山莉子 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
クラシックJrⅠ | 金平糖のV | 栗芝みなみ | kei'sバレエ |
モダンJrⅡ | 鬼っ子 | 佐野友香・小野文 | DanceCompanyHIROMIC |
モダンJrⅠ | オマージュ~Mr.Bojangles~ | 平野百桃 | 小池千加子舞踊研究所 |
クラシック新人 | オーロラ姫第三幕のV | 藤本優珠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
モダン新人 | The lonely ~午前2時の決意~ |
塚原あさぎ | 〃 |
■優秀賞
クラシックJrⅡ | フロリナ王女のV | 唐津穂香 | Kei's バレエ |
クラシックJrⅠ | 「パキータ」エトワールのV | 富田涼帆 | Kei'sバレエ |
クラシックJrⅠ | スワニルダのV | 京相琴葉 | 沼沢なつ子バレエスクール |
モダンJrⅡ | 雪の降る夜は | 西村咲来・松永理瑚 | DanceCompanyHIROMIC |
モダンJrⅠ | ジプシーの唄 | 五十田桃果 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
クラシック新人 | オーロラ姫第一幕のV | 古屋渚 | 〃 |
モダン新人 | Butterfly~ そして彼女は消えてしまった~ |
長谷川南実 | 〃 |
■奨励賞
クラシックJrⅡ | キトリ第三幕のV | 齋藤萌奈 | Kei's バレエ |
〃 | スワニルダ第三幕のV | 永田希子 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | キトリ第三幕のV | 小井土りりか | Kei's バレエ |
〃 | フロリナ王女のV | 賢見悠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | キューピッドのV | 鈴木麻里愛 | 沼沢なつ子バレエスクール |
クラシックJrⅠ | オーロラ姫第一幕のV | 能勢舞香 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | 「パキータ」エトワールのV | 山本廉 | 〃 |
〃 | ペザントのV | 角田栞 | 横井亜紀バレエスクール |
〃 | 「パリの炎」ジャンヌのV | 岸本紗弥 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | 金平糖のV | 飯塚舞花 | アートスタジオWIZ |
〃 | ドルシネア姫のV | 佐瀬海里 | 沼沢なつ子バレエスクール |
モダンJrⅠ | Bird | 川名響姫 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
■プティプティット賞
プチJr部門 | キューピッドのV | 斉藤茉白 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
■名誉会長賞
クラシックJr | 金平糖のV | 栗芝みなみ | Kei'sバレエ |
モダンJr | オマージュ~Mr.Bojangles~ | 平野百桃 | 小池千加子舞踊研究所 |
クラシック新人 | オーロラ姫第三幕のV | 藤本優珠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
モダン新人 | The lonely~午前2時の決意~ | 塚原あさぎ | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
創作 | トン・チン・カン | 振付:入澤友美 | Yumi Dance Studio |
第33回選抜新人・第29回選抜ジュニア舞踊公演
日時:2016年6月12日(日) 16:30開場、17:00開演
場所:市川市文化会館 大ホール
入場料 \2,000(全自由席) ※4才より有料
第41回現代バレエ合同公演
|
第41回現代バレエ合同公演チラシ |
第32回選抜新人・第28回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■クラシックJⅡ
千葉県知事賞/ | 金平糖のV | 京相琴葉 | 沼沢なつ子バレエスクール |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | スワニルダのV | 目黒渚 | 森田優子バレエスタジオ |
奨励賞 | フロリナ王女のV | 坊山莉子 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | ディアナのV | 永田希子 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | 海賊のV | 近藤璃珠 | 森田優子バレエスタジオ |
〃 | キューピッドのV | 横田彩音 | 沼沢なつ子バレエスクール |
■クラシックJⅠ
千葉県知事賞/ | 金平糖のV | 藤本優珠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | スワニルダ第三幕のV | 佐藤瑞来 | Kei's バレエ |
奨励賞 | オーロラ姫第三幕のV | 能勢舞香 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | ディアナアのV | 山本廉 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | アルレキナーダのV | 水落未来 | 内田智子 |
〃 | オーロラ姫第一幕のV | 富田涼帆 | Kei's バレエ |
〃 | パキータよりエトワールのV | 稲垣里菜 | Kei's バレエ |
〃 | 海賊より V | 石井英絵 | ティアンヌマリオバレエ |
■クラシック新人
千葉県知事賞/ | オーロラ姫第三幕のV | 鈴木美穂 | 沼沢なつ子バレエスクール |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
■モダンジュニア
千葉県知事賞/ | イノセント~一途な想い~ | 古屋渚 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | 最後の冬 | 川名響姫 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
奨励賞 | アリス | 岡田初音 | Dance Company HIROMIC |
奨励賞 | 遠い夜明け | 平野百桃 | 小池千加子舞踊研究所 |
■モダン新人
千葉県知事賞 | 待ちぼうけ | 竹前友里 森淑那 |
坂本秀子舞踊教室 |
名誉会長賞 | 美しい記憶を辿って | 白井杏美 | タカナワバレエスタジオ |
優秀賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
奨励賞 | Avenge~最後の決断~ | 菅谷有紗 | 小池千加子舞踊研究所 |
第32回選抜新人・第28回選抜ジュニア舞踊公演
オーディション
|
公演
|
第40回現代バレエ合同公演
|
第40回現代バレエ合同公演チラシ |
千葉・県民芸術祭 中央行事参加作品「ヴィヴァルディー 四季」
|
第31回選抜新人・第27回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■クラシックJⅡ
千葉県知事賞/ | スワニルダ第三幕のV | 山本廉 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | ドルシネア姫のV | 中村志織 | 沼沢なつ子バレエスクール |
奨励賞 | キトリ第三幕のV | 三谷夏鈴 | Kei's バレエ |
〃 | 「ライモンダ」第一幕夢の場のV | 神作海希 | アツコバレエスクール |
〃 | 中国の踊り | 小田瑚珠 | ティアンヌ マリオ バレエ |
〃 | パリの炎 ジャンヌのV | 京相琴葉 | 沼沢なつ子バレエスクール |
■クラシックJⅠ
千葉県知事賞/ | 「パキータ」エトワールのV | 藤本優珠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | 「タリスマン」よりV | 内山莉那 | ティアンヌ マリオ バレエ |
奨励賞 | スワニルダ第三幕のV | 佐藤瑞来 | Kei's バレエ |
〃 | シルヴィアのV | 大木ありす | 榮バレエアカデミー |
〃 | フロリナ王女のV | 富田涼帆 | Kei's バレエ |
■クラシック新人
千葉県知事賞/ | ドルシネア姫のV | 金子真由 | Kei's バレエ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | シルヴィアのV | 渡部莉緒 | Kei's バレエ |
奨励賞 | オーロラ姫第三幕のV | 鈴木美穂 | 沼沢なつ子バレエスクール |
■モダンジュニア
千葉県知事賞/ | 狐の嫁入り | 佐藤うらら | シャルトリュー・モダンバレエスタジオ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | 只今 修行中 | 中原麻衣加 | Dance Company HIROMIC |
奨励賞 | 赤い花は散りました | 伊藤百華 | 小池千加子舞踊研究所 |
■モダン新人
千葉県知事賞 | ノクターン~月に抱かれ~ | 清水茜 | 小池千加子舞踊研究所 |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | Salvation…祈りの夜明け… | 塚原あさぎ | 山田あつこダンスアトリエ |
奨励賞 | 道程 | 藤原光佐 | 藤原スミヱバレエスタジオ |
第31回選抜新人・第27回選抜ジュニア舞踊公演
オーディション
|
|
第39回現代バレエ合同公演
|
第39回現代バレエ合同公演チラシ |
第30回選抜新人・第26回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■クラシックJⅡ
千葉県知事賞/ | キトリ第三幕のV | 藤井沙綾 | Kei's バレエ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | キトリ第三幕のV | 松本莉奈 | 森田優子バレエスタジオ |
奨励賞 | ライモンダ一幕のV | 長濱実里 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
〃 | フロリナ王女のV | 笠木日向多 | Kei's バレエ |
〃 | キューピッドのV | 能勢舞香 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
■クラシックJⅠ
千葉県知事賞/ | アルレキナーダのV | 渡辺莉緒 | Kei's バレエ |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | オーロラ姫第一幕のV | 藤本優珠 | アトリエ・ドゥ・バレエ・フェリ |
奨励賞 | エスメラルダのV | 渡辺海香 | 大谷バレエスタジオ |
〃 | 金平糖のV | 内山茉莉花 | 沼沢なつ子バレエスクール |
〃 | スワニルダのV | 筋野ひな | Kei's バレエ |
〃 | キトリ第三幕のV | 小井土れいな | Kei's バレエ |
〃 | ライモンダ第一幕のV | 遊馬菜々 | 大森バレエアカデミー |
■クラシック新人
千葉県知事賞/ | オディールのV | 入道愛 | 横井亜紀バレエスクール |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | エスメラルダのV | 小針彩華 | アートスタジオWIZ |
奨励賞 | 「パキータ」エトワールのV | 小柴綾加 | 沼沢なつ子バレエスクール |
■モダンジュニア
千葉県知事賞/ | 四匹の狐 | 中山麻衣加 | Danca Company HIROMIC |
名誉会長賞 | 新井陽子 | ||
後藤菜月 | |||
木島瞳 | |||
優秀賞 | コゼット~明日に希望を~ | 平野百桃 | 小池千加子舞踊研究所 |
奨励賞 | 森に棲む | 秋元沙文 | 小池千加子舞踊研究所 |
■モダン新人
千葉県知事賞 | 愛のたましい | 入道愛 | 横井亜紀バレエスクール |
名誉会長賞 | 〃 | 〃 | 〃 |
優秀賞 | 夜のペーヴメント | 清水茜 | 小池千加子舞踊研究所 |
奨励賞 | 忘れられない記憶 | 藤原光佐 | 藤原スミエバレエスタジオ |
2012年千葉県民芸術祭参加・第38回現代バレエ合同公演:情報
|
第38回現代バレエ合同公演チラシ |
第29回選抜新人・第25回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者
■県知事賞
クラシック JⅡ | スワニルダ第三幕のV | 藤本優珠 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
クラシック JⅠ | エスメラルダのV | 清水綾乃 | アートスタジオWIZ |
モダンダンスJ | ぼくのダディー | 海野那実 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
クラシック 新人 | 「海賊」よりV | 遊馬紗季 | 大森バレエアカデミー |
モダンバレエ 新人 | 該当者なし |
■優秀賞
クラシック JⅡ | キトリ第三幕のV | 高橋希の未 | 諸葛亜軍バレエスタジオ |
クラシック JⅠ | 金平糖のV | 金子真由 | Kei's バレエ |
モダンダンス J | 大冒険~ぼくらの大地~ | 上島麗海・吉岡波菜 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
クラシック 新人 | 「海賊」よりV | 松本佳子 | バレエスタジオシンフォニー |
モダンダンス 新人 | 該当者なし |
■奨励賞
クラシック JⅡ | キトリ第三幕のV | 末崎結貴菜 | 諸葛亜軍バレエスタジオ |
キトリ第三幕のV | 稲垣里奈 | Kei's バレエ | |
キトリ第三幕のV | 竹内美舞 | すみれバレエクラシック | |
「パリの炎」ジャンヌのV | 石井英絵 | ティアンヌ マリオ バレエ | |
「パリの炎」ジャンヌのV | 秋山華蓮 | 沼沢なつ子バレエスクール | |
キトリ第三幕のV | 関口文香 | 諸葛亜軍バレエスタジオ | |
フロリナ王女のV | 吉村和加菜 | 森田優子バレエスタジオ | |
キトリ第三幕のV | 古屋渚 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ | |
クラシック JⅠ | バジルのV | 営野翔一 | アスカバレエクラス |
アレルキナーダのV | 渡辺莉緒 | Kei's バレエ | |
フロリナ王女のV | 渡部加奈子 | Kei's バレエ | |
オーロラ姫第三幕のV | 田中杏奈 | バレエスタジオシンフォニー | |
オーロラ姫第三幕のV | 石田百合愛 | バレエスタジオシンフォニー | |
モダンダンス J | 水面を流れる花 | フォン聡誉子 | シャルトリュー モダンバレエスタジオ |
※新人は奨励賞はもともとなし |
■名誉会長賞
クラシック JⅡ | スワニルダ第三幕のV | 藤本優珠 | アトリエ ドゥ バレエ フェリ |
クラシックⅠ | 金平糖のV | 金子真由 | Kei's バレエ |
モダンダンス J | ぼくのダディー | 海野那実 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
クラシック新人 | 「海賊」よりV | 遊馬紗紀 | 大森バレエアカデミー |
モダンダンス 新人 | ZERO | 藤原智美 | 藤原モダンダンス研究所 |
第37回現代バレエ合同公演
日時:2010年11月20日(日) 15:30開場、16:00開演
場所:習志野文化ホール(JR津田沼駅前 モリシア4F)
入場料 \2,000
第28回選抜新人・第24回選抜ジュニア舞踊公演
日時:2011年5月21日(土) 15:30開場、16:00開演
場所:市川市文化会館 大ホール
入場料 \2,000
■クラシック新人
優秀賞 | 『海賊』よりVa | 小倉菫 | アツコバレエスクール |
県知事賞・ 名誉会長賞 | オーロラ姫第一幕のV | 山口緋奈子 | バレエスタジオシンフォニー |
■クラシックジュニアⅠ
奨励賞 | オーロラ姫第三幕のV | 松本佳子 | バレエスタジオシンフォニー |
奨励賞 | オーロラ姫第一幕のV | 鈴木美穂 | 沼沢なつ子バレエスクール |
奨励賞 | エスメラルダのV | 遊馬紗希 | 大森バレエアカデミー |
奨励賞 | ライモンダのV | 亀井美里 | アツコバレエスクール |
奨励賞 | グラン・パ・クラシックのV | 石田莉愛 | バレエスタジオシンフォニー |
奨励賞 | タリスマンのV | 上森彩乃 | 森田優子バレエスタジオ |
奨励賞 | タリスマンのV | 八木優月 | バレエスタジオシンフォニー |
優秀賞・ 名誉会長賞 | アレルキナーダのV | 佐藤優菜 | ティアンヌマリオバレエ |
県知事賞 | オーロラ姫第三幕のV | 清水綾乃 | アートスタジオWIZ |
■クラシックジュニアⅡ
奨励賞 | ドン・キホーテよりVa | 岡部清弥 | ティアンヌマリオバレエ |
奨励賞 | 海賊よりVa | 石田百合愛 | バレエスタジオシンフォニー |
奨励賞 | キトリ第三幕のV | 有賀芽依 | バレエスタジオシンフォニー |
奨励賞 | スワニルダ第三幕のV | 浅井優穂 | バレエスタジオシンフォニー |
優秀賞 | ディアナのV | 松田ありさ | すみれバレエクラシック |
県知事賞・ 名誉会長賞 |
キトリ第三幕のV | 筋野ひな | Kei's バレエ |
■モダン新人
優秀賞 | 風神雷神 | 関あすか 今井理恵 |
今井美紀代舞踊研究所 |
県知事賞・ 名誉会長賞 | 旅立ちの支度 | 西岡翼 | 山田あつこダンスアトリエ |
■モダンジュニア
奨励賞 | 囚われし女 | 菅谷有紗 | 小池千加子舞踊研究所 |
優秀賞 | 座敷わらし | 上島麗海 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
県知事賞・ 名誉会長賞 | あなたにキスを・・・ By Dancing Chaprin | 岡田有未 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
第36回現代バレエ合同公演
日時:2010年11月21日(日) 16:00開場、16:30開演
場所:習志野文化ホール(JR津田沼駅前 モリシア4F)
入場料 \2,000
第27回選抜新人・第23回選抜ジュニア舞踊公演
日時:2010年7月4日(日) 16:00開場、16:30開演
場所:市川市文化会館 大ホール
入場料 \2,000
■ジュニアモダン
県知事賞 | Earth Cleaner~一人ぼっちのロボット | 宇野真里子 | 横井亜紀バレエスクール |
優秀賞 | 夜叉 | 海野沙知 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
奨励賞 | Catch the Rhythm キャッチ ザ リズム | 吉岡波菜 | 山本ダンスアカデミー茨城支部 |
奨励賞 | 嘆きの丘 | 清水茜 | 小池千加子舞踊研究所 |
■新人モダン
県知事賞 | 海の底に見た幻 | 小俣香織 | 坂本秀子舞踊教室 |
優秀賞 | 白い鳥 | 齋藤幸恵 | 坂本秀子舞踊教室 |
名誉会長賞 | 止まない雨 | 林亜夜香 | 市伊孝舞踊研究所 |
■クラシックジュニアⅡ小学生の部
県知事賞 | ガムザッティのV | 渡辺莉緒 | Kei's バレエ |
優秀賞 | アルレキナーダのV | 湯浅瑠衣 | ティアンヌマリオバレエ |
奨励賞 | スワニルダ第三幕のV | 中山朝斐 | スタジオプリマベーラ |
奨励賞 | パ・ド・シスのV | 高橋百恵 | ティアンヌマリオバレエ |
■クラシックジュニアⅠ中学生の部
県知事賞 | 金平糖のV | 宇野真里子 | 横井亜紀バレエスクール |
優秀賞 | キトリ第三幕のV | 山口緋奈子 | バレエスタジオシンフォニー |
奨励賞 | エスメラルダのV | 竹内千嘉 | アスカバレエクラス |
奨励賞 | ライモンダのV | 亀井美里 | アシコバレエスクール |
奨励賞 | オーロラ姫第三幕のV | 松本佳子 | バレエスタジオシンフォニー |
奨励賞 | キトリ第三幕のV | 金子真由 | Kei's バレエ |
■クラシック新人
県知事賞 | 「パキータ」より海賊のV | 藤本彩 | バレエスタジオシンフォニー |
優秀賞 | グラン・パ・クラシックのV | 梢朱里 | パルバレエスタジオ |
2009年千葉県民芸術祭参加・第35回現代バレエ合同公演:報告
今年は、35周年の記念公演が下記のとおり行われました。
場所:習志野文化ホール
第1日目:2009年11月21日(土) 16:30開演
第26回選抜新人舞踊公演、第22回選抜ジュニア舞踊公演
千葉県知事賞及優秀賞及千葉県芸術舞踊協会名誉会長賞授与式
千葉県知事賞及優秀者作品披露
参加団体 クラシック3団体 モダン2団体
クラシック合同作品「ワルプルギスの夜」
再振付:横井亜紀 ミストレス:沼沢なつ子 ぬのめさち
出演 準協会員2名 研究生27名 ゲスト6名
入場者数 一般 774名 招待客 69名 招待状 6名 計 849名
第2日目:2009年11月22日(日) 15:00開演
第26回選抜新人舞踊公演、第22回選抜ジュニア公演
千葉県知事賞及優秀賞及千葉県芸術舞踊協会名誉会長賞授与式
千葉県知事賞及優秀者作品披露
参加団体 クラシック3団体 モダン5団体
モダン合同作品「風の盆恋歌***芙蓉の顔(かんばせ)」
構成・演出:高橋和江
振付:小池千恵子 小池千加子 香坂菜美 小仲井宏美 嶋崎由美子 高橋和江
出演 会員6名 準会員5名 研究生8名 ゲスト2名
入場者数 一般 760名 招待客 42名 招待状 29名 計831名
今回は35周年の記念公演でしたので1日目にクラシックの合同作品、2日目に
モダンの合同作品が上演されました。どちらも内容の濃い、高い水準に仕上がって
いました。教室作品もバラエティに富んでいて各教室先生を始め出演者の意気込みを
感じられる作品が並び、おかげさまで35周年の公演として盛況の内に幕がおりました。
もっと多くの方に観ていただきたく、また参加して頂きたいと思います。
2009年千葉県民芸術祭参加・第35回現代バレエ合同公演:情報
公演は終了致しました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 |
第35回現代バレエ合同公演チラシ |
■第1日 平成21年11月21日(土) 開演16:30
各賞授与式 および 受賞作品披露
クラシックジュニアⅡ,クラシックジュニアⅠ,モダン新人
①ティアンヌ・マリオ・バレエ | 【クラシック】 | 「チャイコフスキーの調べ」 |
②Kei'sバレエ | 【クラシック】 | 「TWILIGHT」 |
③横井亜紀バレエスクール | 【クラシック】 | 「カノン」 |
④山田あつこダンスアトリエ | 【モダン】 | 「FUGUE~無限に連なる光の軌跡~」 |
⑤高橋美代子創作バレエスタジオ | 【モダン】 | 「VOLCANO」 |
⑥合同作品 | 【クラシック】 | 「ワルプルギスの夜」 |
■第2日 平成21年11月22日(日) 開演15:00
各賞授与式 および 受賞作品披露
モダンダンスジュニア,クラシック新人
①山本バレエアカデミー | 【モダン】 | 「望郷佐渡おけさ」 |
「子猫達のダンス」 | ||
②クラシックバレエコッペリア | 【クラシック】 | 「海賊」より |
③藤原スミエバレエスタジオ | 【モダン】 | 「命をつなぐ」 |
④大谷バレエスタジオ | 【モダン】 | 「玉兎」 |
⑤ACT Ⅰ STUDIO | 【モダン】 | 「Dance of Foster」 |
⑥山本ダンスアカデミー(茨城支部) | 【モダン】 | 「北風小僧の寒太郎」 |
「プライド」 | ||
⑦松尾和恵モダンダンススタジオ | 【モダン】 | 「 |
⑧沼沢なつ子バレエスクール | 【クラシック】 | 「パキータ」より |
⑨合同作品 | 【モダン】 | 「風の盆 =芙蓉の |
第26回選抜新人・第22回選抜ジュニア舞踊公演
■オーディション
日時:2009年6月6日(土) 11時審査開始
場所:市川市文化会館 大ホール
*応募総数
クラシック ジュニアⅡ:42曲、ジュニアⅠ:66曲、新人:22曲
モダン ジュニア:15曲、新人:16曲
*オーディション合格
クラシック ジュニアⅡ:20曲、ジュニアⅠ:37曲、新人:13曲
モダン ジュニア:10曲、新人:10曲
■本公演
日時:2009年7月5日(日) 16:00開場、16:30開演
場所:市川市文化会館 大ホール
入場料 \2,000
第26回選抜新人舞踊公演・第22回選抜ジュニア舞踊公演 受賞者一覧
千葉県知事賞 | |
クラシック ジュニアⅡ部門 | |
○オーロラ姫第一幕のV | 加藤 稚菜 |
(バレエスタジオ シンフォニー) | |
クラシック ジュニアⅠ部門 | |
○エスメラルダのV | 宇野 真里子 |
(横井亜紀バレエスクール) | |
モダン ジュニア部門 | |
○獅子の砦 | 西岡 翼 |
(山田あつこダンスアトリエ) | |
クラシック 新人部門 | |
○パキータ(エトワール)のV | 深山 圭子 |
(田中真由美バレエ研究所) | |
モダン 新人部門 | |
○そして、時の花びらを散らす | 小俣 裕美 |
(坂本秀子舞踊教室) |
優秀賞 | |
クラシック ジュニアⅡ部門 | |
○サタネラのV | 大塚 茉衣子 |
(バレエスタジオ シンフォニー) | |
クラシック ジュニアⅠ部門 | |
○オーロラ姫第三幕のV | 小倉 可奈子 |
(スタジオ アン・ドウ・トロア) | |
モダン ジュニア部門 | |
○さとうきび畑 | 古澤 実歩 |
(山本ダンスアカデミー茨城支部) | |
クラシック 新人部門 | |
○エスメラルダのV | 佐々 晴香 |
(Kei's バレエ) | |
モダン 新人部門 | |
○夢の降る夜 | 丸山 夏海 |
(広瀬邦子ジャズダンススタジオ) |
奨励賞 | |
クラシック ジュニアⅡ部門 | |
○キトリ第三幕のV | 渡辺 莉緖 |
(Kei's バレエ) | |
○キューピッドのV | 松島 純菜 |
(横井亜紀バレエスクール) | |
○フロリナ王女のV | 大沢 友美子 |
(スタジオ アン・ドウ・トロア) | |
○エスメラルダの男性V | 営野 翔一 |
(アスカバレエクラス) | |
クラシック ジュニアⅠ部門 | |
○フランツのV | 大塚 卓 |
(アートスタジオ WIZ) | |
○キトリのV | 大竹 那実 |
(森田優子バレエスタジオ) | |
○オーロラ姫第三幕のV | 山口 緋奈子 |
(バレスタジオ シンフォニー) | |
○オーロラ姫第一幕のV | 齊藤 絵里香 |
(パルバレエスタジオ) | |
○黒鳥のV | 高橋 未貴 |
(森田優子バレエスタジオ) | |
○エスメラルダのV | 仲安 佳穂 |
(大谷バレエスタジオ) | |
○キトリ第三幕のV | 西脇 可奈 |
(Kei's バレエ) |
モダン ジュニア部門 | |
○椿一輪 | 秋元 渚沙 |
(小池千加子舞踊研究所) | |
○私を呼ぶのは・・・・・誰 | 清水 茜 |
(小池千加子舞踊研究所) | |
○永遠の約束~ロミオとジュリエットより~ | 萩原 沙耶 |
(山田あつこダンスアトリエ) | |
クラシック 新人部門 | |
○チャイコフスキーのV | 加藤 美央 |
(スタジオ アン・ドウ・トロア) | |
○ニリチのV | 古月 知沙 |
(ティアンヌ マリオ バレエ) | |
○サタネラのV | 時枝 萌子 |
(アスカバレエクラス) | |
モダン 新人部門 | |
○密やかな呼吸 | 小俣 香織 |
(坂本秀子舞踊教室) | |
○a route(道筋) | 藤原 智美 |
(藤原モダンダンス研究所) |